4月になり、新年度が始まりました。
新生活が始まった方もいらっしゃることでしょう。
我が家の娘も今日から大学生活が始まりました。
今日オリエンテーションがあり、明日が入学式のようです。
大学生活を楽しみつつ、しっかり学んで欲しいと思います。
4月からもシャークスJr.の練習会のサポートに行くため、木曜日は17時が最終予約となります。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さい。
昨日は『MDC神奈川』に親子で参加してきました。
初めて東海大学に行きました。
自宅から小田急線で1本ですが、1時間くらいかかりました。
今回は、息子と一緒に1500m(非公認)に出場しました。
天気は良く、暖かかったですが、生憎の風・・・。
先日のMKディスタンスと同じような向かい風でした。
スタート直後に息子がスーとペースメーカーの後ろに付きました。
先日のシャークスJr.の練習会の感じだと息子は調子が良さそうでした。
2周目に入ったところでペースメーカーと息子の間が空いたので、息子の前に出てペースメーカーの後ろに付きました。
途中の声援に応える余裕もあったのですが、ペースを上げるのはきつかったです。
そのままフィニッシュし、息子には先着しました。
そろそろ私よりも速く走って欲しいのですが・・・。
まだまだ負けたくないというのと、早く圧倒して欲しいのと複雑な気持ちです。
しかし、息子もMKディスタンスよりも良いタイムで走っていたので、徐々に良いタイムで走ってくれることでしょう。
当日でもご予約は可能です。
痛みや不調でお悩みの方はご相談、ご連絡下さい。
お電話またはWEB予約からご予約できます。
当日のご予約も可能です。(当日のご予約はお電話で、ご連絡下さい。)
03-6413-5562 または WEB予約 こちらをクリック
現在決まっている休診及び時間変更です。
4月の木曜日 最終予約17時
4月17日(水) 最終予約17時
4月24日(水) 最終予約17時
身体状態の調整、適度に運動、適切な食事、適切な休息、より良い精神心理感情は、より健康な生活を送る上で大事なことです。
免疫力の向上や心身の安定にも繋がります。
身体に侵入する細菌やウイルスなどの異物を防ぐのではなく、身体の免疫力や抵抗力や対応力を上げることが重要だと思います。
オステオパシーによる徒手療法が身体の助けになることもあります。
身体の痛みや不調でお悩みの方はご相談下さい。
当院リバランスでは、1人1人、その時の状態に合わせた施術を提供しています。
また、その方に合わせたエクササイズやトレーニングも提供しています。
痛み、不調、パフォーマンス向上などでお悩みの方はご相談下さい。
当院の施術は、身体の治癒力や免疫力に目を向けたアプローチ、身体の動きに着目したアプローチです。
身体の動きを変化させることで様々な症状が改善する可能性があります。
不調を感じた時には、早めに対処することをお勧めします。
早めに対処することで回復も早くなります。
お電話またはWEB予約からご予約できます。
当日のご予約も可能です。(当日のご予約はお電話で、ご連絡下さい。)
03-6413-5562 または WEB予約 こちらをクリック
現在決まっている休診及び時間変更です。
4月の木曜日 最終予約17時
4月17日(水) 最終予約17時
4月24日(水) 最終予約17時
予約の状況によっては、休診や時間変更とさせて頂く可能性もあります。
ご来院をご希望の方は、必ずお電話にてご予約下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
痛みや不調でお悩みの方は、ご連絡下さい。
放っておいても良くなりません。
早めの対処が大切であり、早めの回復に繋がります。
オステオパシーは身体全体に対するホリスティックな自然療法的アプローチです。
様々な症状に対して効果があると考えられます。
不調を感じた時には、早めに対処することをお勧めします。
早めに対処することで回復も早くなります。
痛みや不定愁訴など様々な症状や不調でお悩みの方はご相談下さい。
ご予約をご希望の方は、ご連絡下さい。
当院は予約制です。
1日のご予約は10名です。
お電話またはWEB予約からご予約できます。
当日のご予約も可能です。(当日のご予約はお電話で、ご連絡下さい。)
03-6413-5562 または WEB予約 こちらをクリック
ReBalance(リバランス) 東急世田谷線上町駅徒歩3分 HP LINE
【診療時間】
平日(月~金)、土日祝
午前 9:00~12:00
午後15:00~20:00
【休診日】
現在、木曜日は17:00までの受付です。
【支払い方法】
下記の各種支払い方法が利用できます。
現金/クレジットカード/PayPay/楽天ペイ/せたがやペイ
【施術料金】
初検料:3,000円
施術料:7,000円(子供;4,500円)
【オステオパシー塾】
個人のスキルアップを目的としています。
理論と技術と感覚のリンクし、臨床で活かせることに焦点を当てます。
少人数で行います。
講義と実習で2時間~2時間30分です。
受講料は15,000円です。
曜日や開始時間等はご相談下さい。
申し込みはこちら。
問い合わせはこちら。