今朝のウォーク&ランは出発が少し遅くなってしまい、走る距離を4キロではなく2キロにしました。
その代わりにスピードを少し速めにしました。
久しぶりにスピードを速めたので、少々きつかったです。
日の出も早くなってきて、6:30頃は明るくなってきました。
まだまだ寒いですが・・・。
空き時間を使って書籍や資料を読んだり、洋書を翻訳したりしています。
色々な発見があると共に、新たに入手しないといけないものが出てくる場合もあります。
手元にある書籍同士の関連性も見つかります。
先日、ある先生から『前硬膜帯』について聞かれました。
以前のセミナーノートを見直したり、検索したり、手元にある書籍を読んだりしてみました。
そのお陰でそのことについて、より理解できたように感じます。
以前から施療の時に時々感じていたものが、これなんだな~と。
理論的なことや体感的なことを通して、ようやく感覚となっていくのでしょう。
そして、自分自身で調べることによって、より理解が深まっていくように感じます。
それにより、施療や講習会でより良いものが提供できるようになります。
今日は土曜日なので16:00までの診療です。
そして、その後17:00から当院で講習会があります。
ご予約をご希望の方は、ご連絡下さい。