今日は良い天気です。
今朝は2キロ走ってきました。
ちょっと走っていなかったですが、まあまあの感じでした。
昨日は広島でセミナーでした。
前日の土曜日の午後から広島に行きました。
広島空港に着き、飛行機を降りると、柔道整復師の専門学校の同級生とバッタリ会いました。
数年ぶりの再会でした。お互いにビックリでした。
バスの時間まで少し話をし、近いうちに一緒に食事にでも行こうということになりました。
日曜日のセミナーは、頭蓋を中心に講義と実習をしました。
身体のどの部分にも言えることですが、コンタクトやホールドの仕方で対象としているものの動きが感じ取りやすくなります。
頭蓋全体、蝶形後頭底結合(SBS)、終板、第三脳室、第四脳室、小脳、前硬膜帯など各々のコンタクトやホールドの方法をやりました。
これらの方法はなかなか説明されていないので、受講された方々は、コンタクトやホールドをちょっと変えるだけで、動きが感じ取りやすくなったり、動きを誘導しやすくなったりすることに、ビックリされていました。
大変有意義なセミナーになったと思います。
広島でのセミナーは、もう1年以上継続されています。
参加されている先生方は、かなり上達されてきています。
次回は5月に予定されています。
3月の時間変更は下記です。
3月23日(金) 15:00~20:00 午前は休診となります。
ご予約をご希望の方は、ご連絡下さい。