セミナー受講

 1月~2月にかけて、数個のセミナーを受講してきました。
 セミナーを受講すると、様々な気付きがあります。
 より良いものが提供できるように、学び続けることが大事だと思います。
 
 まず、1月12~13日にバランス・リガメンタス・テンション(BLT)セミナーを受講しました。
 このテクニックは、オステオパシーにおける伝統的な手法の1つです。私自身もこのテクニックをよく使います。
 
 そして、1月19日に禁忌症講座&検査学のセミナーを受講しました。
 禁忌症講座は、所属するカイロプラクティックの協会が受講を必須にしている講座です。
 禁忌症を知ることで、対処の仕方も変わります。そして、禁忌症を見抜くためには、検査学も必要となってきます。
 
 そして、1月30日~2月1日に筋膜アンワインディング(FU)&靭帯緊張バランス(BLT)のセミナーを受講しました。
 先日もBLTのセミナーを受講しましたが、講師の先生により捉え方や教え方も異なります。
 
 最後に2月8日~11日にメカニカル・リンクのセミナーを受講しました。
 このセミナーは6回シリーズになっており、今回は4回目で内臓(実質臓器)と皮膚でした。
 
 どのセミナーでもそうですが、新たな学びと知識や技術の再確認ができます。
 そのようなことを続けることによって、より良い治療ができるようになると思います。
 それを患者さんに還元していきたいと思います。
 
 Dig Onすることが大事です。
 
 徒手療法治療院 ReBalance(リバランス) http://www.rebalance-setagaya.com/