継続すること

 今朝はウォーク&ランに行きました。
 今日は10分間ウォーク、その後10分間ラン、その後クールダウン。最近はこのような形が多いです。時々ランの時間を増やすこともあります。以前より10分間のランで走れる距離が増えていました。

 昨日、娘と息子は近隣小学校で行われるふれあいドッジボールに参加したようです。
 私は所用で見に行くことができませんでした。
 結果を聞くと、娘は高学年の部で準優勝、息子は低学年の部で2勝1敗だったそうです。
 娘は優勝できなかったことが凄く悔しかったようです。今年は主力選手として活躍したようです。
 2年間経スポドッジボールを続けている成果も出ているようです。

 施療では、コンタクトし、バランスをとることが基本となります。
 先日の練習会でも、腸間膜根と前側部神経叢(神経節)をやりましたが、コンタクトし、バランスをとると変化を生じます。力は要りません。このバランスをとることを感覚として身に付けるのは大変かもしれませんが・・・。
 この基本をしっかりと身に付けることが大事です。そのためには継続して学び、練習するしかありません。

 子供たちの様子を見ていると、継続することの大切さを痛感します。
 継続することの大切さは、何でも共通です。

 徒手医学療法治療院 ReBalance(リバランス) http://www.rebalance-setagaya.com/