足部機能不全→距骨機能不全→身体全体の不調にも関連します

 今朝は息子と一緒に水曜日恒例の3km走った後に80mアップヒルスプリント。

 息子が体操後にドリル(動き作り)をやっていました。

 やった内容が余りにも少なかったので、ついつい笑ってしまいました。

 笑ってしまったので、息子に睨まれてしまいました・・・。

 年頃なので気を付けないといけませんね、反省です。

 

 足部の状態は身体全体に影響することがあります。

 

 距骨機能不全は、足首の捻挫や挫傷、筋肉のアンバランスによって生じることが多く、過度に回内と関連しています。

 この場合は、かなりの痛みを生じ、骨折に似た症状を見せることが多いです。

 距骨機能不全が無症候性である場合もあります。

 足首から離れた部分の痛みや可動域の減少を引き起こす他の多くの二次的アンバランスと同様に、関連する腰筋機能不全が存在します。

 無症候性距骨機能不全がある場合、足首からふくらはぎを通り、膝までの体重負荷ベクトルが不適当になり、膝関節機能不全が生じることがあります。

 この場合、距骨機能不全を治療することにより、迅速に膝の痛みが緩和し、機能が回復することが多いです。

 

 距骨機能不全の評価は、関連する腰筋抑制あるいはあらゆる正常な筋肉を用いて行うことができます。

 抑制された腰筋を用いる場合、一時的に腰筋が正常化するように、距骨にチャレンジを加えます。

 抑制された腰筋が正常化すれば、距骨を調整します。

 

 治療後、関係する筋を再検査し、距骨に再びチャレンジを加えます。

 治療が維持されていることを確認するために、20~30秒間、歩くか走るかさせ、その後に距骨を再評価します。

 このような負荷により問題が再発することがあります。

 再発した場合、一次性筋抑制があって距骨機能不全を再発させていることが多いです。

 時折、足首に付加的な支持が必要な場合があります。

 回内した足に対し、テーピングを3~5日行うことも良いでしょう。

 関連する筋抑制を治療すれば、足と足首が十分に支持され、感知に繋がります。

 必要性が無いのに足首を支持する器具(テーピングやサポーターなど)をすると、筋機能が低下し、筋抑制が再発することがあり、治癒と機能不全の治療が不完全となります。

 

 距骨外側変位機能不全は、よく見られる距骨機能不全です。

 この状態では、変則的なシューズの減り方のパターンが見られます。

 こうしたパターンとして、シューズの踵部分の外側端が過度に摩耗しているというものがあります。

 これは、過度の回内による典型例です。

 回内は、足部の機能として必要ですが、過度の場合は注意が必要です。

 

 以前来院された柔道選手が距骨機能不全により、膝痛や腰痛を訴えていました。

 距骨機能不全により、身体の安定感も失われており、しっかりと踏ん張れないようでした。

 身体全体をチェックすると、距骨機能不全がありました。

 以前、強い捻挫をした経験があるということで、その時の施術が不完全だったのかもしれません。

 この距骨機能不全を調整すると、身体の安定感が増し、しっかりと踏ん張れるようになりました。

 その後、膝痛や腰痛も改善し、無事に競技復帰できました。

 

 距骨は身体の安定性のセンサーとしての働きもあると考えられます。

 そのため、距骨機能不全があれば、身体の安定感を失います。

 必要以上に力が必要になることもあり、疲労や痛みを引き起こすことも考えられます。

 

 距骨機能不全を評価し、最適な施術をする必要があります。

 安易にテーピング、サポーター、足底板(インソール)を使うことはお勧めしません。

 

 緊急事態宣言発令中ですが、リバランスは、感染予防対策を行いつつ、診療しています。

 

 身体に侵入するウイルスを防ぐのではなく、身体の免疫力や抵抗力や対応力を上げることが重要だと思います。

 

 当院リバランスでは、1人1人、その時の状態に合わせた施療を提供しています。

 また、その方に合わせたエクササイズやトレーニングも提供しています。

 痛み、不調、パフォーマンス向上などでお悩みの方はご相談下さい。

 

 当院の施療は、身体の治癒力や免疫力に目を向けたアプローチ、身体の動きに着目したアプローチです。

 身体の動きを変化させることで様々な症状が改善する可能性があります。

 不調を感じた時には、早めに対処することをお勧めします。

 早めに対処することで回復も早くなります。

 お電話、または予約フォームからご予約できます。

 当日のご予約も可能です。(当日のご予約はお電話で、ご連絡下さい。)

 03-6413-5562 または 予約フォーム こちらをクリック

 

 当院では、感染予防対策をしながら、診療をしています。

 予約の状況によっては、休診や時間変更とさせて頂く可能性もあります。

 ご来院をご希望の方は、必ずお電話にてご予約下さい。

 どうぞ宜しくお願い致します。

 

 痛みや不調でお悩みの方は、ご連絡下さい。

 放っておいても良くなりません。

 早めの対処が大切です。

 

 オステオパシーは身体全体に対するホリスティックな自然療法的アプローチです。

 様々な症状に対して効果があると考えられます。

 

 不調を感じた時には、早めに対処することをお勧めします。

 早めに対処することで回復も早くなります。

 

 痛みや不定愁訴など様々な症状や不調でお悩みの方はご相談下さい。

 お電話、または予約フォームからご予約できます。

 当日のご予約も可能です。(当日のご予約はお電話で、ご連絡下さい。)

 03-6413-5562 または 予約フォーム こちらをクリック

 

 現在決まっている休診及び時間変更です。

  3月21日(日)

  3月27日(土)

  4月11日(日)

 

 ご予約をご希望の方は、ご連絡下さい。

 当院は予約制です。 

 お電話または予約フォームでご予約できます。

 当日のご予約も可能です。(当日のご予約はお電話で、ご連絡下さい。)

 03-6413-5562 または 予約フォーム こちらをクリック

 ReBalance(リバランス) 東急世田谷線上町駅徒歩3分 HP LINE

 【診療時間】

 平日(月~金)、土日祝

 午前 9:00~12:00

 午後15:00~20:00

 【休診日】

 不定休(セミナー等で休診及び時間変更となることがあります)

 各種支払い方法が利用できます(現金/クレジットカード/電子マネー/PayPay/楽天ペイ)

 【施術料金】

 所見料:3,000円

 施術料:7,000円(子供;4,500円)

 

 オステオパシーセミナー(勉強会)のご興味がある方はご連絡下さい。

 講義と実習で2時間~2時間30分です。

 曜日や開始時間等はご相談下さい。

 受講料は15,000円です。

 少人数制で感覚的な部分がしっかりと身に付くようなものを考えています。

 問い合わせ